桟敷ヶ岳 2010/4/25
京都、北山雲ゲ畑から登ります。
九輪草がたくさんありましたが花は一株だけ、
清流に不気味な物があって、これはサンショウウオの卵ですね。
キケマンやイカリソウも咲いていました。
好天で気持ちの良い山でした、結構疲れました。
写真 はる
≪福知山山の会・舞鶴山遊会・大江山鬼っこの会≫
天候 くもり時々雪標高差 約1100m所要時間 9:45累積標高 ±1260m水 ...
いつも会議で使用している大正文化センターの掃除を午前中行いました。9名で1時間弱 ...
GWには更新しますのでその頃アクセスください。管理人
近年 カエンタケ という毒キノコが北上しています。ナラ枯れで枯れたドングリの木の ...
恒例のクリーンハイクを行いました。昨年に引き続き鬼ヶ城の清掃を行いました。頂上北 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません