桟敷ヶ岳 2010/4/25
京都、北山雲ゲ畑から登ります。
九輪草がたくさんありましたが花は一株だけ、
清流に不気味な物があって、これはサンショウウオの卵ですね。
キケマンやイカリソウも咲いていました。
好天で気持ちの良い山でした、結構疲れました。
写真 はる
≪福知山山の会・舞鶴山遊会・大江山鬼っこの会≫

新年明けましておめでとうございます。本年も楽しい山行ができますよう期待しておりま ...

いつも会議で使用している大正文化センターの掃除を午前中行いました。9名で1時間弱 ...

過去2回流れている蓬莱峡へ、前回は下見に行って本番は大雪で中止でした。宝塚からバ ...

芦屋川 9:05-地形図で道確認高座の滝9:35福知山出身藤木九三のレリーフのあ ...

5月、山が笑う季節になり若葉のグラデーションが見事になります。冬の間なりを潜めて ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません