
トレーニング山行で「御嶽」(多紀アルプス )【福知山山の会】
9月のトレーニング山行は、9人の参加で丹波篠山市の御嶽に行きました。古くは、山岳 ...

山の会の紹介カード(名刺) 【福知山山の会】
山行中とかで他の登山者とお話した際に「福知山山の会」を知っていただく為のPRカー ...

槇谷五渓とナツエビネを探して【福知山山の会】
8月19日(土)、滝めぐりとお花探しの例会を行い6名の参加がありました。まずは、 ...

水源の里・古屋「トチの実拾い」ボランティア募集
申込みフォーム

夏山山行・日本三霊山「白山」に行ってきました【福知山山の会】
7月29日(土)30日(日)の2日間、5人で白山(最高峰・御前峰 2702m) ...

トレーニング山行で「大江山」【福知山山の会】
暑い暑い日が続く中ですが、7月16日(日)大江山でトレーニング山行を行いました。 ...

無雪期搬出訓練に参加!!【福知山山の会】
6月25日(日)、京都連盟が毎年実施している無雪期の搬出訓練に6名が参加しました ...

ホタル鑑賞2023 【個人】
上林の草壁川上流にて。 撮影は独特なのでどうすればよかった??と四苦八苦です。明 ...

京都トレイル4回目・東山コース2を歩く【福知山山の会】
京都トレイル4回目 お天気が悪くて延期になっていた京都トレイル「東山コース2」を ...

京都一周トレイル3回目・西山コース2を周回 【福知山山の会】
6月10日(土)、お天気にも恵まれ京都トレイルの3回目を7名の参加で実施しました ...

クリーンハイクで烏ケ岳 【福知山山の会】
府下一斉の清掃登山 「故郷の自然を守り育てよう」と京都勤労者山岳連盟が取り組んで ...

トレーニング山行で「弥仙山」【福知山山の会】
於与岐の集落から見える弥仙山。 5月のトレーニング山行は・・・ 5月21日(日) ...

令和5年 大江山一斉登山 【福知山市・宮津市・与謝野町】
開催日 令和5年5月28日(日) 大江山を囲む福知山市、宮津市、与謝野町の各コー ...

由良ヶ岳 公開ハイク 【舞鶴山遊会】
由良ヶ岳は若狭湾に面し、由良ヶ浜の背後にそびえる、西峰と東峰からなる双耳峰で海 ...

石仏ハイキング「当尾の郷を歩こう‼」【福知山山の会】
わらい仏(岩船阿弥陀三尊磨崖仏)。当尾を代表する石仏の一つ。優しいお顔です。 石 ...

連盟『2023北部交流山行』 【府勤労者山岳連盟ハイキング委員会】
足の踏み場もないくらいフデリンドウが咲いています。 参加者は乙訓2人、舞鶴8人、 ...

トレーニング山行で「高嶽」【福知山山の会】
今日は観音寺の山添池からスタートです。 山笑う季節になりました。4月8日(土)、 ...

桜 ウォーク IN 与保呂 【舞鶴山遊会】
各地で桜の見頃を迎えた4月1日、女性部の主催で与保呂川桜ウォークキングが行われ ...

出石の街 ウォーク ~春の訪れを感じながら~ 【舞鶴山遊会】
一気に春めいて、汗ばむほどの陽気となった3月11日。今回で3回目となった「街歩 ...

京都一周トレイル2回目・銀閣寺道から比叡山へ 【福知山山の会】
京都一周トレイル2回目 3月11日(土)、9人で京都一周トレイルの銀閣寺道から比 ...

トレーニング山行で「四尾山・寺山」【福知山山の会】
3月のトレーニング山行は、綾部の「四尾山」(標高287m)へ出かけました。四尾山 ...