大船山 2010/3/28
大船山に行ってきました。
曇り空で展望はいまいちでしたが、気持ちの良い山行でした。
山頂のタムシバ(コブシ)のつぼみもふくらんでいました。
途中ミヤマシキミの花も咲いていました、有毒なので鹿もたべないそうです。
報告 はるさん
≪福知山山の会・舞鶴山遊会・大江山鬼っこの会≫
9月、すこしは涼しくなって秋の実りももうすぐです。夜久野で大きなアンモナイトが発 ...
登山家の田部井淳子氏の講演が綾部市にてあります。男女共同参画に関するイベントの一 ...
土曜日は皆様、ご苦労様でした。天気予報をくつがえす晴天で、山ツツジもきれいに咲い ...
朽木の安曇川の奥、白滝谷へ。葛川市民センター横の駐車場から、ハイカーが沢山でした ...
天候 くもり時々雪標高差 約1100m所要時間 9:45累積標高 ±1260m水 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません