大船山 2010/3/28
大船山に行ってきました。
曇り空で展望はいまいちでしたが、気持ちの良い山行でした。
山頂のタムシバ(コブシ)のつぼみもふくらんでいました。
途中ミヤマシキミの花も咲いていました、有毒なので鹿もたべないそうです。
報告 はるさん
*** 福知山山の会・舞鶴山遊会・大江山鬼っこの会 ***
日時 2012年4月1日場所 奈良県斑鳩町 斑鳩ホール参加者 T橋、A井、I ...
2月、寒さがピークとなります。厳寒のなかでも季節は進んでいて、トンビがカップルの ...
京都、北山雲ゲ畑から登ります。九輪草がたくさんありましたが花は一株だけ、清流に不 ...
会では何回か行ってますが私は今シーズンから始めて、沢3回目であります。次から次へ ...
どうです。この大きさ! 伏状台杉の群生地の片波川自然保護地区に9名で行ってきまし ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません