花と池と絶景の八方尾根から「唐松岳」へ【福知山山の会】

夏山シーズン到来😀😀今年の夏山山行は、長野県と富山県に横たわる「唐松岳」へ8人で出かけました。八方池山荘から八方池を経て唐松岳頂上山荘に続く尾根筋は至る所に花が咲き、白馬三山や五竜岳・鹿島槍ヶ岳などの絶景が広がる人気のお山です。
1日目は白馬観光を楽しみ、2日目に唐松岳頂上山荘に泊まるという2泊3日のゆったりとしたスケジュール。幸い好転に恵まれ、充実した3日間になりました。
1日目(7月26日)・・岩岳マウンテンリゾート散策&白馬ジャンプ台見学
朝5時半に福知山スタート。ドライバーさん付きのレンタカーで白馬を目指し、お手軽に北アルプスの絶景が楽しめる「岩岳マウンテンリゾート」へ。山頂まではゴンドラに乗ってらっくらく。翌日からの山行に備えて、「ねずこの森」を散策して足慣らし。
その後、長野オリンピックで使われたジャンプ台を見学。あんな高いところから白馬の町に向かって飛び立つ時ってどんな感じなんでしょうね・・・
2日目(7月27日)唐松岳目指して
☆本日のコースタイム(ゴンドラは6時半スタート。ゴンドラとリフトを乗り継いで、約20分で八方池山荘です。)
八方池山荘7:35→八方山8:19→八方池8:56→扇雪渓10:26→丸山ケルン11:04→唐松岳頂上山荘着12:33・・・受付・荷物の整理など・・・唐松岳頂上山荘発13:27→唐松岳13:41→唐松岳頂上山荘14:28
☆歩行距離 約5.4km 時間 約6時間
3日目(7月28日)八方池山荘目指下山下山
☆本日のコースタイム
唐松岳頂上山荘発6:40→丸山ケルン7:29→扇雪渓7:53→八方山9:27→八方池山荘10:11
☆歩行距離 約5km 時間 約3時間30分
お花満喫2日間
八方尾根は、高山植物の宝庫です。厳しい環境の中で咲いているお花たちに元気をもらいながら歩きました。
唐松岳頂上山荘付近には、高山植物の女王【コマクサ】が群生していて、1日の疲れも吹っ飛びました。
☆初めての夏山山行。しかも、北アルプス。行く前から、わくわくしてました。一歩一歩足元に注意して歩き、ふと前を見ると絶景が広がっていて、言葉では言い表せないほどの感動!!最終日には、3時半に起きて、唐松岳の山頂からご来光を見る経験もさせてもらいました。西の空には、ピンクに染まる立山連峰や剱岳を見ることができたことも自慢の経験です。行き帰りのバスの中でのおしゃべりも、とーっても楽しかったです🤗
☆天候に恵まれた2泊3日の夏山山行。ゴンドラ・リフトに、いつもは怖さを感じるが、景色の素晴らしさに『わくわく』。足元が草花に触れる場所があり、この変化も大いに楽しめた。歩きごたえはあっても、花と池と大きな雪田、山並みも魅力的なコースで楽しい山行でした👍一緒に行動した皆さん、ありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません