乗鞍満喫・2DAYS【福知山山の会】

今年の夏山山行を7月27~28日に実施し、乗鞍岳方面に出かけました。当初は「乗鞍岳と焼岳」の2座にチャレンジする予定でしたが、焼岳の噴火警戒レベルが上がるかもという中で、「乗鞍岳と福地山」に変更。福山と福山!!これも何かのご縁かと😁直前まで天候も心配されましたが、1日目の乗鞍岳は無事に登頂することができました。2日目は朝から雨が降り、協議の結果、乗鞍高原の散策に変更。雨上がりの高原歩きを楽しみ、福地温泉にも立ち寄って朝市や化石館などを見学しました。

3000級の乗鞍岳は、やっぱりすごい🤩

乗鞍岳は北アルプスの最南端に位置し、長野県と岐阜県にまたがる大規模な火山群の総称です。頂上直下まで車道が通り、気軽に楽しめる3000m峰として人気の山です。飛驒側から見た山容が馬の背にかける鞍に似ていることから鞍ケ峰と名付けられ、後に乗鞍岳と呼ばれるようになったとか。畳平から続く登山道の周囲は、高山植物の宝庫😍
剣ケ峰山頂からは、北に槍・穂高連峰、南には御嶽山、白山や中央アルプス、富士山までを一望することができます。

☆乗鞍岳のコースタイム

(乗鞍観光センター10時発のバスに間に合うように、福知山を午前4時に出発。観光センターから畳平までは、約50分。)

畳平バス停11:20⇒肩ノ小屋12:01⇒乗鞍岳(剣ケ峰)13:14⇒肩ノ小屋14:34⇒富士見岳15:04⇒畳平バス停15:38

 歩行距離 6.1km    時間 約4時間20分

今夜は、「オレンジペコ」さんでゆっくり🤗

宿泊は、乗鞍高原観光センターから5分ほどのところにあるペンション。ご夫婦で営んでいる居心地の良いアットホームな温泉付ペンションで、心のこもった夕食はとてもおいしかったです。夕食後は、オーナーから山での生々しい体験談等を聞いたりホルンの実演や体験をさせて頂いたりして、幸福なひと時を過ごしました。

2日目は、乗鞍高原散策😀

2日目は朝から雨だったので、福地山は断念して乗鞍高原を散策しました。マイナスイオンたっぷりで(多分です)、リフレッシュできました。

乗鞍でであったお花たち😍

乗鞍岳とその周辺の高原には、たくさんの高山植物が咲いています。高山植物の女王「コマクサ」をはじめ、ウサギギク・イワギキョウ・イワツメクサ・ウメバチソウ・チングルマ等々、様々なお花たちが迎えてくれました。

参加者の感想

乗鞍岳、なんとか晴れているうちに登頂できたのが何よりでした。2日目の散策も、雨上がりの風情があり、晴れていたら見られなかった素敵な光景でした。滝も迫力あったし、レトロな福地温泉朝市も面白かったし。車中やお宿での他愛ないおしゃべりも楽しかった😁

山に滝にペンションに・・・空気が薄い中、景色やお花たちに励まされながら一歩一歩登った乗鞍岳。食べきれないほどの心のこもったごちそうや外を見ながら入る手作り温泉、ワンニャンとのふれ合い、ホルン体験。気持ちのいい森林を歩いてたどりついた見事な三本滝・・・などなど、見所いっぱいで充実した楽しい旅でした🎶

Photo Movie

時系列が合ってませんが…。皆さんエンジョイされてます。