堂倉谷 沢登り 2012/8/4-5
大台ヶ原ビジターセンター(前夜泊)より
大杉谷出合の堂倉滝
遡行開始地点
圧倒的な水量
釜も深いが透明度は高い
磨かれたホール
福知山山の会 6名
乙訓山の会 7名
** 福知山山の会・舞鶴山遊会・大江山鬼っこの会 **
佐々里峠に着くとまだ3月かと思うくらい寒い。周辺の木々もまだ芽吹きが始まったばか ...
世屋川のゴルジュは、両側の壁の高さが40m近くあり、狭いゴルジュは幅が60cm程 ...
日時 2012年4月1日場所 奈良県斑鳩町 斑鳩ホール参加者 T橋、A井、I ...
和知の恐入道に登りました。 早春の息吹が感じられる雑木の尾根道を登ります。 アセ ...
北山東部トレイルは絶好の天気、京都の紅葉の名所は人でいっぱいでバスに乗れるかなと ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません