トレーニング山行で「大江山」【福知山山の会】
福知山山の会では、毎月第一日曜日を基本に近場の山でトレーニング山行を行っています。今回は、大江山。今年は雪が少なくて・・・というか、去年が多すぎたのかもしれませんが😆・・・わかんを使うところは一部でしたが、わかんのつけ方や歩き方、また地図の読み方などたくさん学ぶことができました。スマホで簡単に現在地やルートが分かる時代ですが、地図読みって楽しいな🤗と実感。継続して学んでいきたいです。
次回は、3月5日(日)綾部の四尾山に行きます。最近歩けてないなあという方から夏山に向けて鍛えたい方(ザックを重くして参加してください✌️)まで幅広くご参加ください。
本日のルート
ログハウス付近スタート9:40⇒鍋塚11:45⇒鍋塚休憩所13:08⇒鳩ケ峰13:35⇒ログハウス付近下山15:00
☆距離 7.9km
☆時間 5時間20分
大江山でみーつけた!(^^)!
花のない季節ではありますが、咲き始めの馬酔木の花があり、春の訪れが近いことを感じる大江山でした。
冬は、動物の足跡探しや霧氷・樹氷・氷柱・氷瀑・雪まくり…などなどの雪山ならではのお楽しみがあります。今回の大江山では、氷の造形を見ることができました。
参加者の感想
※大江山トレ、お世話になりました。雪はあまりなかったのですが、それでも鳩ケ峰は初めて見る冬の大江山でした。わかんのつけ方や地図の見方などを教えていただき有意義な山行でした。
※初わかん・地図読み・雪山での注意点などなどめいっぱいの山行でした。(スキー板の扱いを想像していたので)思っていたより歩きやすかったです。
※昼食後、写真を撮ろうとしたらスマホの画面が真っ暗😩あわてて、充電器に接続。YAMAPの軌跡も時間もちゃんとつながっていて一安心。寒い時はバッテリーの減り方がはやいです。日帰り登山でも充電器は必携です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません