堂倉谷 沢登り 2012/8/4-5
大台ヶ原ビジターセンター(前夜泊)より
大杉谷出合の堂倉滝
遡行開始地点
圧倒的な水量
釜も深いが透明度は高い
磨かれたホール
福知山山の会 6名
乙訓山の会 7名
≪福知山山の会・舞鶴山遊会・大江山鬼っこの会≫
iPhoneもスマートフォンも持っていませが、ここまで出来るの驚きです!。 ただ ...
世屋川のゴルジュは、両側の壁の高さが40m近くあり、狭いゴルジュは幅が60cm程 ...
京都、北山雲ゲ畑から登ります。九輪草がたくさんありましたが花は一株だけ、清流に不 ...
北部の会合同による気象学習会が8/22、8/29、9/5、9/12の4回に分けて ...
宍粟市の一宮町千町から舗装された基幹林道を進み、標高820m付近の岩塊流方面との ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません