夏山登山入門講座スタートしました。

一回目の机上講習、会場は真剣に耳を傾ける受講生の熱気が満ちていました。
長時間の受講、お疲れさまでした。
次回からは実地山行です、体調整えて望んでください。講習ではありますが新緑の季節です、下ばかりでなく上も見上げて山の楽しさも感じていただけますように。
≪福知山山の会・舞鶴山遊会・大江山鬼っこの会≫
一回目の机上講習、会場は真剣に耳を傾ける受講生の熱気が満ちていました。
長時間の受講、お疲れさまでした。
次回からは実地山行です、体調整えて望んでください。講習ではありますが新緑の季節です、下ばかりでなく上も見上げて山の楽しさも感じていただけますように。
Posted by ふぉれすと
1月28日 【有志山行】 困ってる地方には申し訳ないのですが待望の寒波到来!警報 ...
3月31日(日)、京都一周トレイルの7回目を実施し7名の参加がありました。このコ ...
3月15日(火)暖かい春の日差しの中、宍粟の「水剣山」に行ってきました。これで、 ...
山の会STさんが行かれました。紅葉の名所で、静かな湖面が三の峰と木々の紅葉の鏡面 ...
五台山・鷹取山周回の軌跡と黒井城の軌跡をつなげたい・・・そんなつぶやきからスター ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません