赤目四十八滝 【福知山山の会】
8月11日、赤目四十八滝に5名で行って来ました。お天気も良く渓流沿いは、時折り涼しく風も吹き、滝も見応えがあり、素晴らしい山行でした。
いろんな滝が見れて、👍でした。
夏にぴったりの山行きで、川を経って吹く風に癒され、涼しくて最高😃でした。
お世話になりました。
*** 山と自然を愛好する団体やグループ、エコツアーなどの情報集約サイト***
新年明けましておめでとうございます。本年も楽しい山行ができますよう期待しておりま ...
山行予定の週は台風が通過したので当日の山行が危ぶまれましたが予定通りに山行出来ま ...
6月16日 京都府南丹市の美山町芦生の原生林に行きました、ここは京都大学の芦生研 ...
本日」ぼっか9月号が発行されました。会員の方は会員専用にぼっか9月号(カラーで) ...
1/15起床6時の予定が30分遅れ、昨夜からの雨が気になり、あまりよく眠れません ...
国宝二王門と巨樹の森を訪ねて「綾部・君尾山」へ【福知山山の会】
12月5日(土)の例会は、3月に発行された「綾部トレイルトレッキングマップ」にも ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません