桟敷ヶ岳 2010/4/25
京都、北山雲ゲ畑から登ります。
九輪草がたくさんありましたが花は一株だけ、
清流に不気味な物があって、これはサンショウウオの卵ですね。
キケマンやイカリソウも咲いていました。
好天で気持ちの良い山でした、結構疲れました。
写真 はる
≪福知山山の会・舞鶴山遊会・大江山鬼っこの会≫
北部の会合同による気象学習会が8/22、8/29、9/5、9/12の4回に分けて ...
本日は、連盟の仲間9名で御嶽山、剣ケ峰にアタック。曇り空で登り出し、午後の晴天を ...
7月4日、新聞には奈良県や兵庫県で水害との記事が出ていましたがとりあ ...
佐々里峠に着くとまだ3月かと思うくらい寒い。周辺の木々もまだ芽吹きが始まったばか ...
恒例のクリーンハイクを行いました。昨年に引き続き鬼ヶ城の清掃を行いました。頂上北 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません