円山川畔にある一等三角点のある「来日岳」566.6m【福知山山の会】
兵庫県豊岡市城崎にある来日岳は、一等三角点の山として人気があります。ふるさと兵庫100山の一つ。
展望がよく、山陰海岸国立公園・山陰海岸ジオパーク・円山川湿地・蘇武岳山系・東床尾山を望むことができます。秋には雲海を求めて登る登山グループも多いそうです。
*** 山と自然を愛好する団体やグループ、エコツアーなどの情報集約サイト***
兵庫県豊岡市城崎にある来日岳は、一等三角点の山として人気があります。ふるさと兵庫100山の一つ。
展望がよく、山陰海岸国立公園・山陰海岸ジオパーク・円山川湿地・蘇武岳山系・東床尾山を望むことができます。秋には雲海を求めて登る登山グループも多いそうです。
最南端の百名山・・シャクナゲが満開(^O^)/ 「日本百名山踏破シリーズ第3弾」 ...
2回目のトレイルは蹴上からスタート。インクラインのトンネルをくぐります。インクラ ...
10月20日(火)、4名で宍粟の日ノ原山に行きました。標高788.7m、音水湖の ...
5月3日(金)福井県大野市の「荒島岳」に行きました。今回は中出(なかんで)コース ...
福知山駅発の🚌に乗って三ノ宮、さらに芦屋川駅から登山開始をし、高 ...
PHOTO Movie 「Nature Hiking」 【個人山行】
カメラはエントリー機、撮影技術もないけど過去の写真を動画にしてみました。実質BG ...
国宝二王門と巨樹の森を訪ねて「綾部・君尾山」へ【福知山山の会】
12月5日(土)の例会は、3月に発行された「綾部トレイルトレッキングマップ」にも ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません