多可の天空を歩く「千ケ峰」【福知山山の会】
11月22日(日)に、兵庫県の「千ケ峰」に8人で行きました。千ケ峰は、標高1005.2m。兵庫県のほぼ中央に位置する東播磨の最高峰です。山名の由来は、999の谷があり数多くの峠があったことと言われていますが、古地図では「仙」の字が充てられていて「仙人が降りた峠」という意味が込められているとも言われています。三谷渓谷沿いに滝と紅葉を楽しみながら登った後の山頂からの広大な眺望がこの山一番の魅力です。
豆知識
岩座神(いざりがみ)コースは、雨乞岩・塔の石・唐滝・本杉・仁王門の樒(しおれシキミ)・三本竹・地石の七不思議が伝わっています。七不思議コースを回ってみるのもおもしろそうです。
3月末には、三谷登山口から岩座神登山口にかけての道沿いにはたくさんのミツマタがかわいい黄色い花を咲かせます。杉の木とミツマタのコラボ・・見ごたえがあります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません