バスに揺られて「岩湧山」へ【福知山山の会】

10月22日(日)、綾部健康友の会のマイクロバスをお借りして、河内長野市の岩湧山までプチ遠征をしました。岩湧山は、ダイヤモンドトレイルのルートにも入っていて、山頂に広がるススキの原で有名な山です。地元では「キトラ」と呼ばれていて、約300年前から滝畑の共有地として地区の人々によって代々管理されているそうです。かやぶき屋根が減少した近年は、文化財建造物の屋根葺材としても利用されているとか。
行く途中に「だんじり」と遭遇し、登山口までたどり着けないのかと不安になりましたが無事通過。岩湧山に近づくと、車窓からススキが広がる山頂をはっきりと見ることができました。
たくさんのハイカーさんに圧倒されそうでしたが、山の会の11人も元気に楽しく歩くことができました。帰りもバスなので皆さんリラックス(*^^*)渋滞にあうことなく予定通り帰ることができました。運転手さん、参加の皆さんお疲れさまでした。

今日のルート

9:20滝畑登山口⇒11:25岩湧山⇒11:40⇒東峰(昼食)⇒12:30岩湧山⇒14:25滝畑登山口

※歩行距離8.5㎞   約5時間

岩湧山でみーーーつけた

一番は、やはりススキです。ここのススキは、背丈が高く、株の部分から穂先までまっすぐに伸びており、柔軟性に富んでいるそうです。また、雪が少ないので、十分乾燥したカヤがとれるので、屋根葺材としてとても貴重なものだそうです。

二番目は、ハバヤマボクチ。アザミの親分のように見えますが、同じキク科だけれど、こちらは「ヤマボクチ属」。関東圏や近畿圏では絶滅危惧種指定になっています。

ほかにも、リンドウ・センブリ・アキノキリンソウ・コウヤボウキなど秋のお花がいっぱいでした。

参加者よりひとこと

☆お天気よく、素晴らしい景色を楽しめました。だんじり祭りを見て終わりになるかと心配しましたが😅無事に到達出来てよかったです。2倍楽しめました。お世話になりました。

☆今日はお世話になり、ありがとうございました。好天に恵まれ、岩湧山を存分に楽しませてもらいました。

☆気持ちのいい山行!ありがとうございました~♪♬(^^♪バス山行も、安心でした🚍

☆バス🚌の山行は、やはり楽で大変良かったです♬天気にも恵まれて、楽しい山行でした😁😉🤗