Thumbnail of post image 044

レポート(登山系)丹波,福知山山の会

9月のトレーニング山行は、9人の参加で丹波篠山市の御嶽に行きました。古くは、山岳 ...
Thumbnail of post image 068

レポート(登山系)福知山山の会,里山

8月19日(土)、滝めぐりとお花探しの例会を行い6名の参加がありました。まずは、 ...
Thumbnail of post image 182

レポート(登山系),白山,福知山山の会

7月29日(土)30日(日)の2日間、5人で白山(最高峰・御前峰  2702m) ...
Thumbnail of post image 191

レポート(登山系)大江山,福知山山の会

暑い暑い日が続く中ですが、7月16日(日)大江山でトレーニング山行を行いました。 ...
Thumbnail of post image 102

レポート(登山系)京都一周トレイル,福知山山の会

京都トレイル4回目 お天気が悪くて延期になっていた京都トレイル「東山コース2」を ...
Thumbnail of post image 178

レポート(登山系)京都一周トレイル,福知山山の会

6月10日(土)、お天気にも恵まれ京都トレイルの3回目を7名の参加で実施しました ...
Thumbnail of post image 112

レポート(登山系)福知山山の会

於与岐の集落から見える弥仙山。 5月のトレーニング山行は・・・ 5月21日(日) ...
Thumbnail of post image 052

レポート(登山系)福知山山の会

わらい仏(岩船阿弥陀三尊磨崖仏)。当尾を代表する石仏の一つ。優しいお顔です。 石 ...
Thumbnail of post image 110

レポート(登山系)HC舞鶴山遊会,福知山山の会,若狭

足の踏み場もないくらいフデリンドウが咲いています。 参加者は乙訓2人、舞鶴8人、 ...
Thumbnail of post image 032

レポート(登山系)福知山山の会

今日は観音寺の山添池からスタートです。 山笑う季節になりました。4月8日(土)、 ...
Thumbnail of post image 082

レポート(登山系)京都一周トレイル,福知山山の会

京都一周トレイル2回目 3月11日(土)、9人で京都一周トレイルの銀閣寺道から比 ...
Thumbnail of post image 001

レポート(登山系)福知山山の会

3月のトレーニング山行は、綾部の「四尾山」(標高287m)へ出かけました。四尾山 ...
Thumbnail of post image 190

レポート(登山系)大江山,福知山山の会

トレーニング山行しています!! 福知山山の会では、毎月第一日曜日を基本に近場の山 ...
Thumbnail of post image 005

レポート(登山系)京都一周トレイル,福知山山の会

福知山山の会では、今年の継続した活動として「京都一周トレイル」に取り組んでいます ...
Thumbnail of post image 066

レポート(登山系)スノーハイク,,大江山,福知山山の会,鬼っこの会

1月28日 【有志山行】 困ってる地方には申し訳ないのですが待望の寒波到来!警報 ...
Thumbnail of post image 132

レポート(登山系)福知山山の会,若狭

12月例会は、舞鶴の松尾寺から青葉山に登りました。山容は福井県側からは富士山のよ ...
Thumbnail of post image 026

レポート(登山系)HC舞鶴山遊会,,里山

 年内最終の例会として、12月3日、西舞鶴地区に位置する建部山を訪れました。別名 ...
Thumbnail of post image 192

レポート(登山系)福知山山の会,,里山

11月16日(水)、青垣町の高源寺と岩屋山に5人で行きました。高源寺は、紅葉で有 ...
Thumbnail of post image 174

レポート(登山系)宍粟50名山,福知山山の会

10月19日(水)に「花咲山」に登り、宍粟50名山+別撰5名山を完全踏破しました ...
Thumbnail of post image 107

レポート(登山系)福知山山の会,

11月6日(日)の例会は、るり渓から深山に登りました。深山は、標高790.5mの ...
Thumbnail of post image 020

レポート(登山系)HC舞鶴山遊会,登山,,近畿南部(大阪奈良和歌山三重)

 10月22日に奈良県天川村、みたらい渓谷、翌23日は大台ケ原、東大台コースを周 ...