
京都一周トレイル北山西部(二の瀬~鷹が峰) 2013/3/30
京都トレイルも大分進んで北山西部。 二の瀬の変なお店の屋根 本物ではなく焼き物で ...

八ヶ岳冬山登山 2013/3/2-3
2日~3日にかけて、I井さんとA田の2人で八ヶ岳冬山登山に行ってきました。おしゃ ...

綾部上林の鳥垣渓谷~シデ山 2012/12/16
師走で慌しい時期ですので近場のシデ山へ。 参加者が集まるか天気はどうかと不安でし ...

あがりこの森 神鍋 2012/10/14
昨年は天候のよくない中での山行だったので再度の企画です。二人だけなのでゆったり、 ...

京都北山東部トレイル(ケーブル比叡から大原、戸寺) 2012/9/9
北山東部トレイルはケーブル比叡から。 バス、叡山電鉄、ケーブルと乗り継いでスター ...

綾部上林の鳥垣渓谷とシデ山 2012/7/22
会のメンバーは鹿島槍へ、奥様も行ったのでS田君ご推薦の上林へ。 地元の方が樹木に ...

福知山市 神奈備山(荒木の権現さん~桜地蔵) 2012/5/26
晩春の里山、F田さん復帰山行です。 昔は荒木千軒といわれたらしい荒木からスタート ...

東山トレイル 伏見稲荷~蹴上 2011/12/11
京都一周トレイル、京阪伏見稲荷駅の前からスタート。 スタート前に有名なアンパン屋 ...

万場あがりこの森と蘇武岳 2011/11/20
8:20 小雨の中ゲレンデPを出発 山は霧雨雲に覆われている 林道から山道に入り ...

京都労山交流会 2011/11/12-13
クライミングトレーニング~マイマイハウス~養老山 交流会は北部担当で会場は神崎の ...

西方寺平から赤岩山へ 2011/10/2
名前は何度も聞いている赤岩ですが初めて登ります。 登り口の西方寺平は鹿よけの金網 ...

あがりこ探し 万場の森 2011/8/2
「あがりこ」とはもともと東北地方で使われたいた言葉で今では林学用語としても使われ ...

大御影山~大日岳 2010/5/16
素晴らしかったです。 少し登ったあたりから全コース癒しの回廊でした。 今回私も初 ...