
産業遺産と自然が調和する森 【個人 森散策ツアー】
滋賀県長浜市木之本にある土倉鉱山跡を訪ねるツアーに参加してきました。 ジブリの作 ...

例会山行 鈴鹿セブンマウンテン 晩秋の「雨乞岳」【福知山山の会】
11月11日(日)鈴鹿山系の「雨乞岳」に鈴鹿ラインの武平峠より行きました。当日は ...

例会山行 越前市 「ホノケ山」736.8m【福知山山の会】
10月28日(日)福井県越前市瓜生野町のホノケ山に行きました。当日は雨がパラパラ ...

個人山行 大杉山から蘓武岳に【福知山山の会】
植村直己が少年の頃登っていた蘓武岳(1074m)に11月3日(土)に行ってきまし ...

捜索救助担当(警察)に遭難対応についてお聞きしました。
京都府勤労者山岳連盟『労山ニュース』より転載しました。 連盟の遭難事故対応担当者 ...

鍋山行【福知山山の会】
恒例の鍋山行を11月4日(日)兵庫県但東町の高竜寺ヶ岳で行いました。天気は曇り ...

大江山連峰タイムトライアル2018 Part 1
トレイルクラブとしての初開催イベントとして舞鶴赤岩山から与謝赤石ヶ ...

バスハイク 越前五山 日野山に【福知山山の会】
恒例のバスハイクに10月20日、福井県越前市の「日野山」(794m)に行きました ...

未来へ ーコウノトリでつながる世界ー 【講演ほか豊岡市にて】
「自然界の報道写真家」宮崎学氏が講演されるようです。 きっと目から ...

山での遭難にご注意! 【京都府の防災防犯メールより】
最近、キノコ採りで遭難というニュースが多いです。特に今年は台風大雨の影響で山が荒 ...

例会 能郷白山(1,617m)【福知山山の会】
10月13日(土)例会山行で福井県大野市と岐阜県本巣市の県境にある「能郷白山(の ...

個人山行 霊仙山 周回コース 【福知山山の会】
10月8日(月)快晴の下、滋賀県の霊仙山(りょうぜんざん)に行きました。 不思議 ...

ONIKKO.CLUBをよろしくお願いします。
大江山鬼っこの会のサイトアドレスが変わりました これまで鬼っこサイトもなんてこと ...

『日名倉山』宍粟50名山 【福知山山の会】
山行記録 距離:9.08km 記録時間:5:08 最低高度:330m 最高高度 ...

古屋のおばちゃんにとち餅作りを習おう 【古屋でがんばろう会】
いつも水源の里・綾部市古屋にお力添えいただき、ありがとうございます。 お日さまに ...

ぼっか10月号【福知山山の会】
福知山山の会 会報「ぼっか10月号」です。今月はなんと50ページあります。 会員 ...

蒜山縦走(下蒜山から中蒜山)【福知山山の会】
例会で9月22日、23日と岡山県蒜山の三座を縦走するために向かいました。 心配さ ...

丹波市中央分水界の径「五台の径」 【福知山山の会】
コース 穴の裏峠下駐車場~穴の裏峠(399)~クロイシ山(555.9)~鴨内峠~ ...

大江山de音楽菜
里山歩きと秋の味覚 ◇日 時 2018年10月21日(日) 10:00~14:3 ...

大江山連峰タイムトライアル2018 参加者募集
「大江山連峰タイムトライアル」を2018年11月3日(土)・4日(日)に開催しま ...

八ヶ岳(硫黄岳~横岳~赤岳)縦走【福知山山の会】
個人山行で9月17日、18日と八ヶ岳を縦走してきました。心配した天気もだんだん良 ...